HOME > 重賞回顧 > 第48回京阪杯

第48回京阪杯(GIII)
2003年11月29日(Sat) 京都芝1,800M 3歳以上オープン 別定 (混)(特指)
馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 体重(増減) 人気
1   8 18 チアズブライトリー 牡5 56.0kg 本田優 1.49.1 458kg(-8) 14
2 3 5 ダンツジャッジ 牡4 56.0kg 池添謙一 1.49.8 4 516kg(+2) 3
3   8 17 タイムトゥチェンジ 牡5 56.0kg 橋本美純 1.49.8 クビ 468kg(+2) 10
4 4 8 テンザンセイザ 牡5 56.0kg 藤田伸二 1.49.9 クビ 486kg(+4) 1
5 6 11 ヴィータローザ 牡3 54.0kg 角田晃一 1.50.0 3/4 466kg(+2) 2
※ レース結果は必ず主催者発表のものでご確認ください。

■各種レース指標 (天候:小雨、馬場:不良)
ハロンタイム 12.8 - 11.5 - 11.8 - 12.3 - 12.3 - 12.1 - 11.7 - 12.1 - 12.5
上がり 4F 48.4 - 3F 36.3
3コーナー 9,13,3(7,14,16,18)2(4,8,11)6(5,10,12)15-17
4コーナー (*9,18)13(3,16,11)(2,7,4,8)(6,10)5,12,14,15,17

■レース回顧 大幅距離短縮でガラリ一変・伏兵チアズブライトリーが独走V!
■レース解説

 横一線の状態からマイネルモルゲンがハナを奪う。アグネススペシャル、エリモピクシー等が一団で追走。テンザンセイザは中団、ヴィータローザはその直後の外につける。ダンツジャッジは後方馬群の真ん中に位置取る。3〜4コーナーにかけても団子の状態で直線に向く。コーナーを小気味良く回ったチアズブライトリーが先頭に踊り出ると、そのまま順調に脚を伸ばし独走。2番手以降は横一線になるも、外からダンツジャッジが交わす。


■レース回顧

 ハズレ。山内丼。ダンツジャッジは普通に買えるが、チアズブライトリーはちょっと…。(;´Д`)

 チアズブライトリーは春先の使い方からして長距離路線で攻めるのかと思っていたが、秋初戦に選んだのはマイル戦のポートアイランドS。単に適鞍が無かっただけかもしれないが、その後も距離が伸びたり縮んだりと落ち着かない。前走7頭立てのドンカスターSで6着馬に5馬身離されてのシンガリ負けを喫した後、次に狙いを定めたのは中距離重賞のここだった。前走からは1,200Mの距離短縮

 エプソムCの回顧で「初ブリンカー」について触れたが、今回は「急激な距離変更」によりチアズブライトリーが穴を開けた。このパターンはジャパンカップにおいて'99年2着インディジェナスや'02年2着サラファンの例にみられる。チアズブライトリーは過去にも急激な距離変更を伴うローテを採ったことがある('01年ステイヤーズS→'02年エプソムC)が、今回は間隔を詰めて使ってきた点が功を奏したようである。

 軸馬ヴィータローザは大外を回ったが、すぐ前にいたチアズブライトリーに一瞬のうちに突き放されてしまった。勝負どころでの反応の違いから差をつけられ、直線で追っても離される一方。重賞2勝馬であっても歴戦の古馬相手には通用しなかった。ちなみにヴィータローザを軸にした根拠は菊花賞からの距離短縮だったが、チアズブライトリーも条件的に同じ境遇にあったというのは完全に盲点だった。このレースは菊花賞経由馬が強いのではなく、大幅距離短縮ローテを採った馬が強いということらしい。


■このレースの展望へ ■ホームに戻る
Copyright (C) 2000-2010 競馬万事塞翁が馬 All Rights Reserved.